

結婚指輪に込める沖縄の心。
琉球王朝時代から伝わる沖縄伝統の「ミンサー織り」。
ミンサー織りの5つと4つの模様には「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く・・・」という心が込められており、いつまでも変わらぬ愛を誓った証とされております。
また、ミンサー織りの柄には大事な人を守る力があると信じられており、沖縄では琉球王朝の時代から大切な人へと贈られてきました。
沖縄を舞台にした人気ドラマの「ちゅらさん」では、主人公の女の子が島を離れることになった好きな男の子に「大きくなったら結婚しよう。」とミンサー織りのお守りを渡した事でも有名です。
結婚指輪に願いを込めて・・・
指輪への刻印を希望する文字をお聞きし、入れる事が出来るかを判断して文字の書体なども自由に選ぶ事が出来ます。(刻印文字は無料です)
ご注文確認後から製作で発送まで10日です。
