
結婚指輪をとりあつかっているお店のほとんどがご注文をいただいてからの生産(受注生産)になります。
一般的に5~6週間ほど納品期間がかかってしまいます。
当店では業界でも最速の2週間を実現しておりますが、結婚式などに間に合うように余裕を持って準備を
されることをおすすめします。

はじめに予算を設定しておくとリング選びもスムーズにいきます。
平均購入金額などが毎年発表されておりますが、あまり気にする必要はなく、お二人の納得のいく
ご予算の範囲内でご購入される事をお勧めします。

プラチナは純プラチナの割合が90%の高い純度で作られる場合がほとんどですが、ゴールド系の
場合ですと、18金は純金の割合が75%で残りの25%は銅や銀が含まれております。
銅に対してアレルギー反応があるかたは、気をつけた方がよいでしょう。
アレルギー体質の方は事前に皮膚科でパッチテストを受けることをおすすめします。

どなたでも外出するときに「今日はあそこのレストランに行く。」など、その場所に
ふさわしいファッションをコーディネートするように、ブライダルリングを選ぶときも、
あなた様のライフスタイルにあったものである必要があります。

シンプルで上品なリングをおすすめします。
最近では個性的なデザインのブライダルリングも多く見かけますが、個性が強いリングは
人から見たときに、好き嫌いがはっきり分かれてしまい、また将来飽きてしまう可能性があります。
シンプルで上品なリングですと身につけていく場所を選ばず、またファッションのコーディネートの
際もお洋服とも合わせやすいというメリットがあります。


結婚指輪を制作するときは、実際にはめていただいたときのはめ心地を考えて制作されます。
リングの内側を丸く削りだすことで装着感を高める事のできる「内甲丸仕上げ」がおすすめです。

ジュエリーショップによってサービスの内容は異なります。
また、ブライダルリングのメーカーによっては、サイズ直しができないメーカーのものも
ございますので、購入前にサイズ直しや磨き、リフレッシュ仕上げなどのアフターサービスの
内容を確認することをおすすめします。