• オリジナル婚約指輪
  • オリジナル結婚指輪
  • オーダーメイド結婚指輪
  • ミンサー柄ブライダルリング
  • 誇り高き品質
  • ブライダルリングの相場と価格

ディーマのサービス

  • ディーマが選ばれる9つの理由
  • 鑑定書について
  • 結婚指輪の選び方
  • ラッピング
  • アフターケア

ご購入の手引き

  • 納期について
  • 返品交換
  • お支払い方法
  • よくある質問

ディーマジュエリー

  • 会社概要
  • ショップ情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • お客様の声

サイズ直しで結婚指輪の紛失を防ぐ

沖縄市泡瀬にありますジュエリーの加工・製造・販売を手掛けるディーマでは、アフターサービスとしてサイズのお直しケアも承っています。実は指輪のサイズを定期的に見直しておくことが、結婚指輪の紛失防止につながることもあるようです。

結婚指輪を失くしやすいシーンとは?

結婚指輪はオーダーメイドした、人気お店相場平均を調べるのにとても時間がかかった、など1つ1つにそれぞれのストーリーがあります。そんな大事な指輪を紛失してしまうとショックも大きいものです。しかし、紛失させてしまったご経験があるという方は意外に多く、ディーマでもご相談いただくことがあります。

結婚指輪を失くしやすいシーンとは?

何かの機会で外した際にどこに置いたか分からなくなってしまった、という理由が多数派のようです。

例えば、沖縄ではお酒の席に出席する機会が多く、お酒が入っている状態で色々な方に「見せてほしい!」とお願いされて外してしまう…ということもあるのではないでしょうか。また、料理や洗濯といった水仕事をする際に、変質防止を考えて外す習慣がついている方も少なくありません。

指のサイズは変化する?

指のサイズは変化する?

普段の生活で意識する機会は少ないのですが、指の細さは変化しやすいものです。指のサイズが変わるありがちな原因として「むくみ」が挙げられます。むくみの原因は体調や食生活、ホルモンバランスに影響を受けると言われていて、朝と夕方で指の細さが違うという方もいらっしゃいます。

結婚指輪を作ってから時間を経るにつれサイズが合わなくなってしまい、抜けやすくなった、外す機会が多くなったことで紛失する可能性が高まるということもあるのではないでしょうか。

紛失防止のためにディーマができること

結婚指輪を失くさないようにするために、サイズ直しのアフターケアを活用してみませんか?
例えば、ダイエットなどで指が細くなってしまい、指から抜けやすくなってしまうと『水仕事や入浴の際に洗剤で指輪が抜けて流れていってしまう』というトラブルは良くあるものです。

指輪が常にフィットするようにしておけば、そうしたトラブルを防ぐことができます。指輪をつけていても違和感があるようでしたら、お気軽にディーマへご連絡ください。

ページトップ