婚約指輪の選び方
婚約指輪は、プロポーズと同時に渡して結婚の誓いをする特別な指輪です。中には彼女にプロポーズをするために「婚約指輪を探している」という方もいらっしゃると思います。
初めての婚約指輪選びでは、どのように選べば良いのかお困りになるケースがると思います。婚約指輪選びには、様々なポイントがあります。
大切な人の好みを把握する
サプライズで婚約指輪を渡すなら、お相手の好みを把握しておくことが大切です。女性の方ならどなたでも婚約指輪を特別に感じる方が多いでしょう。口コミで人気のデザインや流行のデザインを選ぶのもいいですが、それが本当に大切な人に似合うのか、気に入ってくれるのかなどをイメージしながら選ぶことをおすすめします。
ショッピング中にさり気なく好きな指輪のデザインをチェックしたり、普段つけているアクセサリーから推測するのも素敵です。
ダイヤモンドの4C
婚約指輪と言えば、ダイヤモンドです。ダイヤモンドは地球上で最も硬い宝石であることから、永遠に変わらぬ愛を誓うものとして重宝され、透明な石の色は純潔を表しています。
そんなダイヤモンドの指輪を選ぶ際には、4Cをチェックしましょう。4Cは、ダイヤモンドの価値をカラー・カット・カラット・クラリティで表したものです。婚約指輪の平均相場価格は給与3ヶ月分と言われていますが、この4Cのグレードによって婚約指輪の値段も大きく変わってきます。
最も多く選ばれているダイヤモンドは0.2カラットから0.4カラットで、実際に流通しているダイヤモンドの約70%が0.2から0.4カラットです。ダイヤモンドの大きさによってイメージも違ってくるので、こだわってお選びください。
婚約指輪の各部分名称
デザインを決める
婚約指輪と一言でいっても、デザインは様々あります。ソリティアやメレ、エタニティ・ハーフエタニティなどが基本のデザインとなります。また、リングの形もオーソドックスなストレートをはじめ、ウェーブ、V字など様々です。お相手の好みに合ったデザイン・形の組み合わせをお選びください。お選びになる際には、普段よく着る服やアクセサリーなどとの相性を考えることがポイントです。
婚約指輪は基本的には毎日身につけるものなので、派手になりすぎず、おしゃれにつけることができるデザインがおすすめです。
また、デザインにこだわりたいという方は、オーダーメイドで婚約指輪を作るという選択肢もあります。
オーダーメイドの婚約指輪は世界に1つだけの特別な指輪となるので、きっとお相手も喜んでくれるでしょう。
メレ
沖縄でブライダルリングを販売しているお店をお探しの方は、沖縄市にあるディーマをご利用ください。ディーマでは、「何年たっても感動がよみがえってくる様なリング」をコンセプトに、ずっと安心してお使いできるリングを作っています。
お求めやすい価格で高品質な婚約指輪、細部までこだわり抜いたオリジナル結婚指輪、沖縄伝統のミンサー柄ブライダルリングなど、熟練の職人が心を込めて手作りしたリングを販売しています。また、オーダーメイドも承っていますので、お気軽にお問い合わせください。