先輩花嫁が教える賢い結婚指輪の選び方

2020年3月22日
先輩花嫁が教える賢い結婚指輪の選び方
LINEで送る
Pocket

こんにちわ。

ディーマジュエリーの崎間です。

今回から何回かに渡り、「先輩花嫁が教える賢い結婚指輪の選び方」

というテーマで、これから結婚指輪選びをするにあたって抑えておいたほうがいい点を

お送りしていきますね。

タイミングや予算。

またはデザインなど、とっても種類が豊富な結婚指輪。

そんな中から、ご自分にぴったりの結婚指輪をぜひ見つけたいというあなた必見ですよ!

まずはご準備するタイミングなのですが、

できるだけ早めに用意しましょう

結婚指輪はできるだけ早めにご用意したほうが安心です。

 

挙式からカウントダウンしてから購入される方。

入籍日に合わせて購入される方。

お二人によって様々な結婚指輪の買い方がありますね。

 

ディーマジュエリーの結婚指輪はお客様のお指に合わせて制作する場合がほとんどです。

 

制作期間は通常一ヶ月ほどいただいておりますので遅くても一ヶ月前までにはご購入いただいて予定日に合わせていただいたほうがお二人も安心だと思います。

 

結婚披露宴に合わせる

 

結婚披露宴の予定がある場合など、準備に追われてしまい、いつの間にか日程までわずかに迫っていて、結婚披露宴当日は仮のリングを貸し出しさせていただいたこともございます。

 

結婚指輪の交換は披露宴のなかでも盛り上がる場面で、神聖な儀式です。

できるだけご自分の結婚指輪で行ってもらいたいものです。

 

ご入籍予定日に合わせる

 

入籍予定日に合わせてご購入される方は入籍後すぐにおつけになることで、結婚したことを周囲にアピールできるしお二人の気分も盛り上がること間違いなしです。

 

後入籍後に結婚指輪を日常的に使用していて、結婚披露宴が決まった場合などはぜひ無料の新品仕上げをご利用ください。

 

ピカピカにまるで新品のようになりますので、当日にまた新たな気持ちでリング交換をすることができます。

LINEで送る
Pocket

ページトップ