2016年2月11日
ドレスを購入するメリット、デメリット
一生に一度の結婚式、
ドレスを購入するかどうか悩んでしまいますが、
メリットとデメリットにはどんなものがあるのでしょうか。
メリットは、自分だけの真新しいものを着ることが
出来ることです。
愛する人のところへ真新しいものを着て嫁いでいける
という嬉しさもありますし、自分だけのドレスということで
愛着も増します。
海外で挙式をして国内で披露宴をするなど
数度結婚式や披露宴で着る機会があるなら、購入した方が
汚れなどを気にせずに着ることもできます。
デメリットは高額になってしまうことです。
ドレスを購入する場合、低額なものならばレンタルと変わらない価格で
購入できることもありますが、低価格帯では気に入ったデザインに
出会えないこともあります。
オーダーをする場合には早めに頼まなければなりませんが、
その間の体型の変化も心配になってしまいます。
また、購入したドレスを結婚式で着用する場合、会場によっては
別途持ち込み量が発生するところがあったり、結婚式が終わった後に
クリーニングをする費用や手間、保管をする場所が必要になってきますよ。