2015年10月25日
結婚指輪がゆるかったら…
サイズの確認をしっかり行わずに結婚指輪を作ってしまい、
いざつけてみるとサイズが合わずゆるかったという方もいるようです。
サイズ直しをして指に合わせるということもできますが、
お直しするにも、太るかもしれない…と考えると
そのままにしておいたほう良いかもしれないと迷われている方も
いるのではないでしょうか。
また、逆に痩せてしまうとさらに
サイズが合わなくなってしまうということもあります。
指の太さはよく変わるので将来サイズが変わるということは
よくあることなのです。
大きめのサイズだと指につけていると
落ちてしまうことがあるかもしれないということが心配だという方は、
自分にぴったりのサイズの指輪を重ね付けしてみてはいかがでしょうか。
ぴったりのサイズが大きめのサイズの指輪のストッパーになってくれるので、
指輪が落ちることがなくなります。
重ね付けはサイズを調節するためだけでなく、オシャレも楽しむことができます。
サイズが合わないときはすぐにお直しをするのではなく、
活用方法を考えてみてはいかがでしょうか。