2015年10月19日
キャラットとは
ダイヤモンドのジュエリーに付いてくる鑑定書に、
キャラットと書かれてあるのを見たことがある人も多いでしょう。
キャラットは、宝石の質量をあらわす単位で、
1キャラット=0.2グラムと定義されています。
1キャラット=100ポイントになり、
厳密に測定し表記されています。
ダイヤモンドを買取りする際に取引値段を決めるのは、
その石の価値を表す4Cになります。
4Cは、カット、カラー、クラリティ、キャラットです。
この評価によって値段が変わってきます。
重さを表すキャラットの数字が大きくなれば、
値段も上がるというわけではありません。
不純物や傷が少なく、輝きが美しく、
色も透明で大きなダイヤモンドほど、価値が高まってきます。
鑑定士の鑑定評価や鑑定書の発行機関によって、
カラーやクラリティは違ってきますが、
キャラットは重さのため、誰が鑑定しても同じですから、
間違いのない評価になります。