ジュエリーってどうやって保管すればいいの?

2015年9月29日
ジュエリーってどうやって保管すればいいの?
LINEで送る
Pocket

ジュエリーはキラキラと輝く美しいものですが
すぐにほこりがついて汚れたり変色したりしてしまいますよね。

そこで、今回はジュエリーの輝きをずっと維持する保管方法をご紹介いたします。

IMG_9263 (2)

 

ます、ネックレスなどのチェーンがあるものは
チェーンをまっすぐにのばして保管してください。

 

適当な状態で保管してしまいますと
からまることはもちろんチェーンがヨレヨレになって
輝きを失ってしまいます。

 

しかも、その状態でしばらく放置しておくと
癖がついてしまい常にヨレた状態になってしまいますので注意してくださいね。

 

また、ダイヤモンドは他のものを傷つける可能性がありますので
必ず他のものと離して保管するようにしましょう。

 

それぞれ個別にビニール袋等に入れておくことをおすすめします。

 

そして、これは全てのジュエリーに共通することなのですが
ジュエリーは全てケースに保管しなければなりません。
空気中で放置すると曇りが生じたり変色を起こしてしまいます。

 

ケースにしまう前には必ず柔らかい布で拭くようにしましょう。
それほど汚れていないと思っても皮脂がついたり、
自然と汚れは付着するものです。
こういった汚れもまた変色や褪色などの原因となってしまうのです。

 

ジュエリーが輝いていると自らも輝いた気分になることができますので、
そのためには正しい保管をしてくださいね。

LINEで送る
Pocket

ページトップ