2015年9月23日
自分に合った指輪を選ぶ方法とは
自分の指の短さや関節の太さなどに悩んでいる方、
自分に合った指輪を身に着けることで、
手や指が美しく見えるようになりますよ。
今回は自分に合った指輪を選ぶ方法について
ご紹介いたします。
・指の太さでお悩みの方
指が太い、手がぽっちゃりしている。
そんなお悩みがある方は
細く見られるためについつい小さくて
華奢な指輪をえらんでしまいがちですが、
これは間違えです。
適度なボリューム感があり、
かつ柔らかなデザインのリングがおすすめですよ。
幅広でV字・S字・ウェーブなどの
ラインに変化があるものが良いです。
反対に細身のものは、
指の太さが強調されてしまうため注意が必要となります。
・指の短さでお悩みの方
V字やU字ラインのデザインがおすすめです。
指の付け根の位置をずらすことで、長い指に見せてくれます。
上でも紹介したような、ウェーブなどのラインに変化があるものも
リングが直接的に指を横切らないということで
指長効果が期待できます。
・関節の太さでお悩みの方
シンプルなものよりも、デザインのあるものの方が
関節の太さやごつごつした感じをカモフラージュしてくれます。
また、光沢のあるものやチャームの付いたものも
視線を集めてくれるため、
関節を目立たなくさせてくれますよ。