日本最大の宝飾商談会 国際宝飾展 IJTに行って参りました!

2014年1月28日
日本最大の宝飾商談会 国際宝飾展 IJTに行って参りました!
LINEで送る
Pocket

 

こんにちわ。ジュエリーサキマ沖縄本店のサキマケイタです。

この度、1月22日、23日にかけて、東京ビックサイトで開催されました国際宝飾展に行って参りました。

世界中からジュエラーが集まり、ダイヤモンドや製品などの商談をするのですが、相変わらず活気にあふれています。

今回はガールズジュエリー東京、ラグジュアリーグッズEXPOも同時開催です。

規模で言うと世界30カ国、出品数150万点というとてつもない規模です。

僕は2日間、参加したのですが、全然足りません。

主催者側も3日間、4日間の来場を勧めている程です。

国際宝飾展IJTはまさに、日本のジュエリー業界にとって一番熱い時ではないでしょうか。

東京、大阪時代にお世話になった方にも久しぶりにお会いできたし、新たな出会いも生まれました。ホントお会いできて良かったです!

制作の分野ではあらたな製法の導入で、新しいデザインを大幅に増やす事が出来そうです。

乞うご期待!

余談ですが、久しぶりに沖縄からはなれて、東京ビックサイト周辺を廻りましたが、誰もが周辺を廻った時のその印象はまず「デカイ」「うまい」の二言につきると思います。

「デカイ」っていうのは高層建築が多いのと、沖縄の高層建築と違って敷地が全然ちがうんですね。

ものすごく広くて太いんです。ものすごくどっしりとした感じがするんです。

「うまい」って言うのはもちろんご飯が美味しくて、僕も出張中の4日間で2キロは太ってしまいまして、今、がんばって一キロ減らし、ブログを書いています。

東京ホント楽しかったなー^^

 

LINEで送る
Pocket

ページトップ